【感想】口紅が全く逆の色を塗っていたのでケバくなってました

こんにちは、村石 友理子です。
今日は女子力アップ・パーソナルカラー診断プチ講座でした♡
手軽に基本の4シーズンから似合う色グループを導くプチ講座
【パーソナルカラーの基本】
>>>最短で変わる!女性磨きの最初の一歩はパーソナルカラーから始める
最近ではパーソナルカラー診断についての参考本も、ホントに沢山ありますよね〜
もちろん、参考にするのは間違ってません。
でもね、自分で色々調べて自己診断してもよく分からない!って声が多いのも事実なんです。
あなたはどうですか?
自己診断で迷って色をうまく使えてないって人は、思い当たるんじゃないかな…
パーソナルカラー診断は空間、環境でも左右される
間違った色選びをしないようにパーソナルカラーアナリストと一緒に、どの様に見えると印象が良く見えるのか、逆に悪く見えるのかを、間近で体感することで、色の感覚を鍛えることが出来ます。
30代、選ぶ洋服に変化がある時に大切な事
20代とは違い30代になると、意識し出すのが日頃のファッションスタイルについて…
それは、どうしてかあなたは分かりますか?
1-1 最近服装の好みが変わって自分に合うものが知りたい
仕事でも責任ある役職についたり、家庭を持って子育てしたり、婚活している30代は様々な生活環境の変化が起こるので、そのたびに服装に変化がおこりやすい。
1-2 30代になって選んだ洋服を着ると顔が疲れて見えるように
また、20代に着ていた洋服が、途端に似合わなく感じる瞬間が増えてくるからなんですよね。体型が変わる、肌質の変化、顔立ちの変化とかね。
今日はそんな悩みを持った女性達に、パーソナルカラーと、メイクカラーもお伝えしました。
色を変えるだけでその印象の変化にビックリ!
とっても嬉しい感想をいただいたので、ご紹介しますね♡
【お客様の感想】
Springの中でも似合わないタイプがあることがわかったので
買い物の時に注意したいと思います。
口紅も全く逆の色を塗っていてケバくなっていたので
30代前半に勉強できてよかったです。
もうすぐSALEなので買い物をするときに
役立つ知識をたくさん教えて頂けて嬉しかったです。
N . S さま
Sさんは、実は私がOL時代の後輩ちゃんなのです♪
今回、講座をする告知を見て受けに来てくれたのですが、実に5年ぶり…なんか感無量(涙)
さてSさんは、口紅の色と似合う色が真逆を選んでいたので、ケバくキツい印象になっていました。
この色を変えるだけでも雰囲気はガラッと変わるのです。
【お客様の感想】
自分がいいなと思っていた色でも、
4段階で見ると全然違った印象になってビックリしました。
あっという間に終わってしまいました。
楽しかったです。
また、メイクも教えていただきたいです。
ありがとうございました。
K . I さま
Kさん、感想ありがとうございました♡
実際に一緒に色を確認しながら診断するとよく分かりますよね〜!
この一緒に体験するってことが似合う色を早く見分けて、吸収するのにも役に立ちます。
ぜひ、今度はメイクをやりましょうね♪
一人でも多くの女性達が美しく、可愛くなり今よりもっと幸せな未来を引き寄せられますように…♡