【感想】自分に似合う色診断!プチ・パーソナルカラー診断セミナー

女子力アップ♡プチ・パーソナルカラー診断セミナー
こんにちは、村石 友理子です。
自分にしっくりくるカラーを知りたい、以前に色が持つ影響力について聞いたことがある。
普段何気なく生活しているその空間にはたくさんの色があります、あまり意識する事がないこの色を味方につける事であなたの魅力を引き出しもっと素敵に変わることができるんですよ〜
それには、似合う色 = パーソナルカラーが絶対にかかせない!
今日は女子力アップ・プチパーソナルカラー診断のセミナーを開催しました♡
個人で受けていただく、より細かなベストカラーを導くコンサルとは違い、基本的な4つのグループ(スプリング、サマー、オータム、ウィンター)の中でどのグループに属するのかを診断する今回のプチセミナー
ネットでは無料でできる自己診断ツールがあったりしますが、
やっぱり実際に目でみて触れて、顔にどんな影響を与えるのか、きちんと知る事で今後の活かし方にも違いが出てきます。

パーソナルカラー診断風景
身につける洋服、色は、友達や周りの反応がヒントになる!
あなたもこんな経験ありませんか?
普段は着ない色で出勤してみたら思いのほか友達の反応が良くて思わずニヤけたり、または、周りになんか違う気がする、と遠回しに似合わないと言われてるのにショックをうけたり…
自分自身ではわからない、微妙な雰囲気の違いをいつも側で見ている周りは感じ取ってるもの。
そして、実はその指摘が正しい場合も多いんですよね〜
特に色って、相手に印象を強く残すんです!良い意味でも悪い意味でも
自分にしっくりくるカラーを知りたかった
今日セミナーに来てくださったYさんも、知人に洋服の色で何か違うと言われたことがきっかけで申し込みをしてくださりました。
そんなYさんの嬉しい感想をお伝えしますね♪
自分の好きなスモーキーカラーが似合う色だとわかって良かったです。
カラーを首元にのせてみると、本当に合わない色はくすんでしまうんだなぁと、あらためて感じました。
ありがとうございました。
Y . N さま
この診断の結果をうけて、似合わない色を着たから知人に指摘されたのだと、Yさんその理由を理解してました^^
似合わない色も知れるのが、実際に受けるメリットにもなるんです!
ちなみに、Yさんはブルーベース・サマーのグループになりました♡
自分に変化をもたらす!何か気づきが欲しい時に色を変える
何かを変えたい、漠然とそう思う時ってあるはず、私もそんな時ありました。
何か変えたいって行動力やハードルが高い気がして、なかなか腰をあげれなかったりする、気負いすぎちゃうっていうのかな。
そんな時こそサクッとすぐに変化できて、その気軽感がメリットでもある色を変えること
色が持つ影響力について聞いたことがあったので…
一緒に受けに来てくださったAさんは、前からパーソナルカラーや色がもつ影響力を知っていて興味があったのだそう。
Aさんの素敵な感想はこちら↓
黒いアイテムばかりが増えがちで、どうしたものかと思っていましたが、
とりあえず方向性は間違えてなかったとわかって良かったです。
これからは他のカラーも取り入れながら楽しんでいきたいと思います。
A . O さま
Aさんが普段身につけているカラーは白や黒などウィンターが得意とする色味。
似合う色も同じ系統なので、確信を持てたと思います。
ベーシックカラーだけではなく他にもたくさん綺麗な色があるのでどんどん活用されると、より華やかな印象になります^^
周りから何か違うと言われた時こそあなたがさらに輝くチャンス!少しでも気持ちが前向きに変化していくのにも、似合う色があなたの味方となって背中を押してくれるはず♡